本物の技術習得を追求する、若手注目株
「葉にこだわったりんご召し上がれ」
白沢陵正(しらさわ りょうせい)
農園名:陽翔ファーム
りんご栽培の面白さに魅了されたニューカマー
9月30日生まれ。青森県弘前市鳥井野出身。
100年以上続く農園で7代目を継ぐ白沢さんは、野球が好きで学生時代ピッチャーを担っていたため、スタミナや体作りは十分にされていた。その後、農園を継いだのはもともとりんご生産をしていた実家でりんご栽培の手伝いをし始めたのがきっかけだ。
最初は手伝いだけ、と思っていたが栽培の面白さにハマり、実質家業を継いでいる。生産を始めてからは味わいはもちろんだが、見た目にも美味しいりんご作りをモットーにする他、除草剤、化学肥料を使わず食べる方の安全面も視野に入れた栽培をする思慮深い若手が白沢さんだ。
栽培のこだわり
りんごの葉を大事にする
当園のメインでもあるふじ。この品種は特に味わいを重視するため“葉取らず”栽培がメインです。
葉を元気にする=木の状態を意識し、りんごの状態を栽培の全工程において葉っぱを見て
確認します。
栽培するその年だけでなく、何年先も良い果実を実らせるよう、剪定(冬季に枝を切る作業)に
気を配ります。薬や肥料などではなく、自分の技術を磨くことによって美味しさを
引き出すことを念頭に置いています。
収穫出荷は納得してから!
青森県にはりんごの栽培知識が溢れ、収穫時期の目安もあります。りんご栽培に従事してから
まだ浅いながらも、収穫の際ははびこる情報ではなく、自分自身で食べてみてから行います。
香りや味わいがしっかり引き出た、完熟状態を自分で確かめてから収穫、お客様に本来の味わいを
お届けできるようにしています。
お客様に伝えきれない情報を対面で直接伝える
自分で丹精込めて栽培したりんごをなるだけ、自分自身でお客様に販売したいと考えています。
お客様のダイレクトな反応を見ながら、さらに改良していきたいと思います。
また、自分の作ったりんごを気に入ってくださると自然とお客様の輪が広がっていく様子を
見て、評価を得ながら進める生産に生きがいを感じています。
出品するりんごの特徴
葉とらずサンふじ
袋かけをせずに太陽光をいっぱい浴びせて栽培される「ふじ」。
甘みと酸味のバランスが良く果汁も多いので老若男女に人気の品種です。
ネット通販はこちら
シナノスイート
大きめで皮は綺麗な赤色で濃赤色の縦じまが入るりんご。果汁が多く、糖度が14~15%ほどで酸味もややあるが、優しい甘みを感じられると人気です。
シナノゴールド
長野県で生まれた品種で2002年に海外進出も果たしています。
甘さも酸味も十分にあり適度な歯ごたえがあります。
ぐんま名月
円錐(えんすい)型になる品種で、皮はきれいな黄色にほんのり赤みが差すのが特徴の一つ。ジューシーで蜜入りも多く甘みが強くなります。
王林
「りんごの中の王様」という意味を込めて命名された品種で「ふじ」や「つがる」に次ぐ生産量を誇ります。
表皮の斑点が特徴的で独特な香りがあります。
生りんご以外のおすすめの食べ方
朝一りんごジュースに塩を少々
甘いりんご4に対し酸味のあるりんご1の割合で作る陽翔ファームオリジナルジュースを朝一番に飲んでいただくのがおすすめです。塩を少しだけ加えると甘みがキュッと引き立ちます!朝ごはんに置き換えて飲むとダイエット効果にも?!
陽翔ファーム DATA
住所 | 青森県弘前市鳥井野(ひろさきしとりいの) |
---|---|
栽培品種 | 葉取らずサンふじ、王林、つがる、ジョナゴールド、シナノゴールド、シナノスイート、ぐんま名月 |
ホームページ | HARVEST MARKET 陽翔ファーム |
りんご農園歴 | 100年以上 |
キャストインタビュー
キャスト一覧
PLANET OF THE APPLES りんごの惑星に参加するキャストのご紹介をしています。
それぞれのページでは農家さんの紹介や今後の意気込み、また、りんごの紹介をしています。
- 農業機器までも愛す、青森りんごの魔術師 あずま農園 東正貴さん
- 力強い腕っぷし、青森りんご会の兄貴 まさひろ林檎園 工藤 昌弘さん
- 青森りんご界を冷静視する、注目の成長株 そうま農園 相馬一仁さん
- 本物の技術習得を追求する、若手注目株 陽翔ファーム 白沢陵正さん
- 青森りんごへの情熱、闘う販売戦略王 RED APPLE 赤石 淳市さん